先日から探し始めた『人生のやり直しや魂のループを通じ、「世界は実は神の玩具に過ぎない」という物凄く怖いテーマを有する作品群』の最高峰が物凄く身近にあった。これを今まで読んでいなかっただなんて! そして読みながら感じる圧倒的な恐怖と言ったら!

手塚治虫火の鳥全編

これはもう、物凄い。完璧なまでの輪廻転生と因果応報の話。本当に今更俺が書くのも憚れるが、全編に渡って魂の循環をわかりやすく圧倒的な状況描写にて描く。中でもとりわけ怖いのは、自身が自身を殺しに来てそれを延々と繰り返させられる罪を負った尼のエピソードや未来編全て。未来編は本当に怖い。永遠に死ねない意識の存在となった元人間が神という概念に至るまでの話。物語の中では「5千年が過ぎた」だとか「それからさらに〇〇年が過ぎた」と簡単に描かれるが、想像してもみろ。それだけの年月を、死にたくても死ねず、自殺したくても出来ず、その年月を人がたった一人で過ごす事の「発狂しそうな」という形容詞でも間に合わない程の途方も無い淋しさ、退屈さ、無意味さ、惨めさ、苦しさ、恐ろしさ、俺が何をしたという自問と、この状態に陥れた大いなる意思に対する恨み。本当に怖い。そしてこれは手塚治虫の想像ではなく、実際の現実なのだ。

思うに、世に名を残す何らかの芸術家は、魂と生命の循環を何処かでみて悟ったのだと思う。それは単純に言えば、手塚治虫然り、藤子不二雄然り、荒木飛呂彦然りその他物凄く多数etcetc。それらは魂を持つ存在、つまり我々も記憶の何処かに覚えているはずの自然の概念なのだが、多くの我々凡人はそれらの概念を忘れ去ってしまっている。我々がいかなる宗教よりもまず信じてしまう宗教的概念、「唯物論」という悪に近い思い込みによって。見えないものは何も信じられない? それを言う君の回りに取り巻いて君を生かし続けるのも、見えず形も無いはずの空気によってという単純な事も忘れて。君が使うパソコンというものも、見えず形も無いはずの電気というエネルギーによってという単純な事も忘れて。

話を戻せば、魂と生命の循環を思い出した人々は、何かを残して伝えたいと思うのだろう。その恐ろしさと、その恐ろしさを理解した上で、何をすれば我々は幸せに生を全うして生きられるのかという事を。

とりあえず思いつくままにメモ。
人生のやり直しや魂のループを通じ、「世界は実は神の玩具に過ぎない」という物凄く怖いテーマを有する作品群を書き出していきたいメモ。多分メチャクチャあると思う。情報提供もお待ちしております。


マンガ
今泉 伸二: リプレイJ 
木内 一雅 渡辺 潤: 代紋TAKE2
木内一雅・八坂孝訓: 青龍ブルードラゴン
荒木飛呂彦ジョジョの奇妙な冒険 第6部
藤子・F・不二雄 異色短編集全般
手塚治虫: 火の鳥全編 その他ブッダ等多数
士郎正宗 :攻殻機動隊


ゲーム
スクウェア: 魔界塔士サガ


小説
ケン・グリムウッド: リプレイ
友成純一: 獣儀式 
夢野久作: ドグラ・マグラ


映画
押井 守 :GHOST IN THE SHELL アヴァロン イノセンス その他多数 

…etcetc

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20040723it05.htm

同居人を殺し、全裸で街を駆け抜け、通行人に噛みつき、交番に出頭したバカ。
合法ドラッグを複数過剰摂取し、何だか判らなくなって犯行を犯した模様。すげえファック。こういう糞のおかげでだいすきな薬物の規制が加速化されるのだろう。ていうか吉野雄一22歳無職死ねよ。出頭する以前にブツを便所に流して首括って死ねよ。どうしようもねえ。死んでしまえ。無職が生意気にもネットするんじゃねえ。バカにインターネットを与えるな。ガキがネットを使えるようになって得るメリットなんて何もねえ。インターネットに免許制の導入を要求する。マジで。

最近最も聴いている音楽と言えばゲームの音楽であり、ゲームから直接MDに落とした音楽だったり、ネットにて拾う事の出来るMIDIやMP3だったりする。現在も良く聴くイースの音源(主として1と2。エターナルストーリーでリメイクされた音楽も物凄く素晴らしい)や中期のコナミゲーム音源や外す事の出来ないドラクエ・FF等などと、酒を飲みながらでも語りたい内容は多々あるのだが、その中でもまずはだいすきなサガシリーズについて。
ゲームボーイのサガ1・2(3はウンコ過ぎるのでカウントしたくねえなあ)から始まり、ロマンシングサガサガフロンティアアンリミテッドサガ〜とリリースされているサガシリーズだが、サガの音楽と言えばやはり伊藤賢治氏(http://home.att.ne.jp/apple/fom/)の楽曲が格好良くてたまらない。バトル曲はイトケン節と呼ばれる程に定評がある。ちょっと検索すればイトケン信者は腐る程居る。
RPGにおける戦闘シーンの音楽は、最も長く触れる部分だけに非常にヤル気に関わる。伊藤氏の作る戦闘シーンの曲はサビのメロディがとても印象に残り、激しい中にももの悲しさがあって凄くヤル気を出させてくれる。伊藤氏の曲=サガシリーズという図式は確固たるものになるのだが、サガフロンティア2において伊藤氏が担当から外れ、ファンから大きな失望を買った事、また新任者による新たな楽しみが出来た事は後に触れる。
伊藤氏が手掛けたサガシリーズの戦闘曲は全て格好良いが、中でも1の中ボス曲や2の七英雄のテーマ、3の中ボス曲やラストバトルの曲、サガフロンティアの対メタルブラック戦が個人的に物凄く好きで堪らない。
さてこの楽曲を楽しむ為の真っ当な方法とすれば、当然ゲームをプレイして聴くのが真っ当な方法なのだが、それはさすがに厳しい。そこはネットの凄い所であり、検索すればすぐに見付かる。同好の士に感謝しつつ楽しもう。
検索すれば腐る程見付かり、同じベースの曲が何故こうも違うのかという違いを楽しむのもまた一興な同好の士サイトだが、おすすめサイトを幾つかピックアップしてみたい。

ブルーライトノヴァ 管理者 エルデリス氏
http://homepage2.nifty.com/scorpio/elderris/
(コンテンツ MIDI&Audio→ロマンシングサガ
ここのMP3はまさに原曲そのものの出来映え。クリアでシャープな音が楽しめる。

EtlanZ 管理者 えくす氏
http://www.bb.din.or.jp/~excelsia/
上記サイトでは聴けない、「四魔貴族バトル2」が手に入る。独自のアレンジをも加えたハードロック調の実に熱い曲。伊藤氏の別の作品でもある聖剣伝説「戦闘2」も手に入り、これもまた物悲しくて格好良い。その他多数素晴らしいmp3が手に入る。

MPPS Express 管理者 リュート
http://pureweb.jp/~lute/
超おすすめ。アレンジを多々加えたMIDIやmp3の出来映えも素晴らしいが、総演奏時間46分 42.7Mのニューサガシリーズメドレーは圧巻。インストゥルメンタルCDとして売り出せそうな程に。

真っ白な天使の庭 1
http://moemoe.homeip.net/view.php?article_id=263

真っ白な天使の庭 2
http://moemoe.homeip.net/view.php?article_id=264

【妄想?】小学生の女の子って…【ホント?】
http://i-family.web-zz.com/cgi-bin/kakolog/kakoread.cgi?n=3(127からがこのスレの本領)

出典
http://truelove.web-zz.com/

軽度の知的障害者との恋愛と10歳の小学生に向けた愛。ひとつ間違えれば鬼畜な話で終わる所が、決してそんな方向に流れず、男の自制心も伴って凄く爽やかな萌え話になっており、普段良く読んでいるエロ度の高い援交書き込みなんかよりも断然興奮する。いいなあ。

やべえ。またすぐ放置してしまう。「忙しい」という言葉は、自身の限界を抑制するし、なにより自身の処理能力の低さを露呈しているような気がして極力使いたくない。等と忙しいという言葉を曲解する俺が、サイトを更新出来ない理由を「忙しい」等とは口が裂けても言わないだろう。言う筈も無い。ましてや命の洗濯という意味で洗濯とした垂れ流し文章すら更新出来ない理由にする筈も無い。